京都マンスリーマンションコラム

マンスリーマンション京都TOP > コラム > 京都出張が多い企業様の人気エリアについての特徴を知ろう

京都出張が多い企業様の人気エリアについての特徴を知ろう

京都(京都駅)

京都駅は京都の玄関口で複数路線の乗り入れがあります。
新幹線の停車駅でもあることから、1日あたりの利用乗客数は約70万人です。
近辺には駅ビルと地下街があり、多くの人々でにぎわっています。
Portaや伊勢丹、The CUBE、近鉄名店街みやこまち、アスティ京都などの商業施設では、飲食とショッピングを楽しめます。
京都駅はバスや鉄道で各名所に移動するのにとても便利な駅でもあります。
駅周辺にも見どころスポットがあり、京都タワー、世界遺産である東寺、西本願寺は徒歩でアクセスが可能です。
公共施設である下京区役所とキャンパスプラザ京都、運転免許更新センターなどもあります。
京都駅は交通アクセスに便利ですが、駅近くのホテル・旅館は老舗旅館や高級ホテルが中心となり宿泊料金はやや高めです。

四条烏丸

烏丸通と四条通が交差するエリアである四条烏丸は京都一の繁華街です。
最寄り駅は京都市営地下鉄四条駅と阪急烏丸駅、河原町駅です。
1日あたりの乗降客数は約16万人ほどで、バスの乗り入れも多い地域です。
四条烏丸は京都証券取引所が置かれていた名残で金融の中心地となっています。
金融に関連する施設や銀行、証券会社が多く、2019年3月に京都経済センターが新たにオープンしました。
京都経済センターは地域の経済産業を支援し、企業人や若者達が交流する場です。
カフェや飲食店、商業施設も併設されているので、地元客だけでなく人気です。
四条烏丸には錦市場もあります。
錦市場は京の台所とも呼ばれ、400年もの歴史がある商店街です。
約400mにわたる数々の出店では京ならでは食文化に親しむことができます。
生活環境としてはスーパーが多数あり、深夜早朝に利用できるお店もあるので便利です。
百貨店である大丸と高島屋、商業施設のLAQUEもあります。
四条烏丸は交通の便が良く医療施設や教育環境も整っているため、住み良いエリアですが地価相場は高めです。

烏丸御池

烏丸御池は地下鉄烏丸線と東西線の乗り換えポイントで、交通の便が良いエリアです。
平成9年に東西線が開通したことで注目されるようになりました。
1日あたりの乗降客数は数万人です。
駅周辺はオフィス街で企業の本社や支店が立ち並びます。
その他にも近隣には京都文化博物館と京都国際マンガミュージアムがあり、こちらも人気です。
京都文化博物館の別館は旧日本銀行京都支店の建物を引継いだもので煉瓦造りの重厚な造りをしています。
京都国際マンガミュージアムは廃校となった龍池小学校の建物が活用されています。
歴史と伝統を受け継ぎ、新たに息吹をふきこむ京都ならではのリノベーションの在り方を感じ取れるエリアでもあります。
駅近くの文椿ビルヂングも歴史的建造物で大正9年に建てられた木造の洋館を利用しています。
烏丸御池は地下街のコトチカの他にスーパー、雑貨店などが充実しているため、買い物にも便利です。
このエリアは富裕層が多く居住している地域で地価が高いことでも知られています。
便利で住みやすく歴史的情緒も感じられる場所ですが、駅近くの物件は特に高額になることが予想されます。

京都市役所前

地下鉄東西線京都市役所前駅は平成9年に開業した新しい駅で、地名のとおり京都市役所があるエリアです。
駅の乗降者数は1日あたり約27000人です。
京都市役所前は安土桃山時代に織田信長の家臣である明智光秀が謀反を起こした舞台として知られる本能寺もあります。
本能寺は駅をはさんで市役所の向かい側に位置します。
島津創業記念資料館もあり、1999年に国の有形文化財に登録されています。
島津製作所とは1875年創業の精密機器のメーカーで、医療機器や航空機器の製造を行っています。
資料館は実際に店舗・住居として使用されてきた建物で、島津製作所の創業100周年を記念して開設されました。
京都市役所前は時代の流れを感じる地で、市役所の建物も1927年に竣工された歴史ある建造物です。
施設の老朽化と耐震性の強化、拡張のために2017年から京都市役所の改修・建替え工事が行われています。
大規模な事業で本庁舎の改修に加えて、北庁舎、西庁舎、分庁舎が新築されます。
現在工事中のため、行政関係の機能は近隣にある民間のオフィスビルに分散しています。
全ての建物が完成するのは2024年頃の見込みです。
市役所近くには京都消防局、日本銀行京都支店などもあります。
京都市役所前は行政と民間企業のオフィス街として機能しているエリアです。

まとめ

京都はあらゆる目的の滞在先として人気があり、世界で最も魅力的な都市に選ばれたことがある街です。
京都はオフィス街も有名で任天堂、京セラ、オムロンなどの大手企業の本社があります。
京都にある上場企業の本社数は国内で第8位で、独自性を生かした産業や伝統工業などが多く、歴史ある企業も多くあります。
ビジネスの視点で見るとサービス業のイメージが強い京都ですが、製造業も盛んで食品・飲料、電子機器、輸送機器、窯業、繊維など多様な分野の製品が生産されています。
京都の産業は伝統文化の継承をしながら、技術の革新を行い続けている点が特徴で、中小企業、ベンチャー企業も共生しています。
府内に存在する事業所は京都市に集中しています。
また、人口も半数以上が京都市内に在住し、都心部に集中する傾向があります。
ビジネス・経済、政治の中心地でもある京都はあらゆる機能を兼ね備えたコンパクトシティです。
京都駅周辺、四条烏丸、烏丸御池、京都市役所前について特徴を紹介してきましたが、同じ府内でもエリアごとに特色があります。
長期滞在の際は交通、利便性に合わせて、滞在費用も確認しましょう。
滞在にかかる費用は地価が大きく関係しています。
京都府内の地価は京都市がトップで、現在も上昇し続けています。
市内でも中京区、下京区は特に地価が高く、1坪単価が100万円を超えることもあります。
マーケティングや新規出店の面では顧客を獲得する狙い目でもありますが、出張や研修などで長期滞在する場合、滞在費への影響が気になります。
アスヴェルのマンスリーマンションは主要エリアの駅近くにリーズナブルな物件を多数取り揃えています。
京都へ出張の際は是非ご活用ください。

京都ウィークリー・マンスリーマンション アスヴェル
監修者:株式会社アスヴェル マンスリー事業本部
2000年7月7日設立 大阪・京都を中心としたマンスリーマンションの運営会社
マンスリーマンションのご利用に役立つ記事をお届けします。
マンスリーマンションをお探しの方は
ASmonthly®にご相談下さい
お電話でのお問い合せ・ご予約は

© ASVER All Rights Reserved.